• カテゴリー別アーカイブ 山の便り
  • どんど焼き中止!残念だけど。

    2018年平成30年、1月13日 地元三集落が合同で毎年行う「どんど焼き」 今年は雪が積もって銀世界。 趣があって良いのだが、ちょっと荒れ模様。 降りすぎ! で、残念ながら今年は中止となった。 毎年少ないながらも子どもたちも集まって、お餅を焼いたり、おしるこを作って食べたり。 それなりに思い出となる良い機会なのだが、 今年は、昨年からお世話になる、楽山佳さんよんで獅子舞をする予定だったので、これも…


  • やぶ刈り、もう少し。。。

    年賀状の準備に精を出す。 なかなか時間もかかるけど、年に一度のご挨拶。 やっと終了。郵便局へいざ。 午後、天気が良くもないが悪くもないので外の仕事をしよう。 家から離れたところにある、我が家の土地。 そこは県道の横なので草ボウボウはどうも気になる。 今日は2時間ばかり草刈をした。 残りはあと半日分くらいかなあ~。 また今度!


  • 大豆取り込み、冬の景色

    ここ2日いい天気。 ハゼに掛けてあった大豆もいい感じに乾いたので、午後から取入れ。 おサル対策の網を厳重に掛けてあったので、外すのが大変! 片付けも大変!一仕事も二仕事も多くなる。 「にっこ」に積んで背負って帰る。 6往復?忘れちゃった。 ハゼも今日のうちに撤収した。 田んぼに何もなくなったら、どことなく殺風景でさみしい感じ。 冬の景色だ。


  • 秋から冬へ

    あっという間に秋も終わり。 何もかも冬支度。 毎年の事だが、秋の残り仕事がまだ続く! ☆ホンダの小型除雪機「雪丸」、が帰って来た。(オイル漏れの為修理に出してあったのを忘れていた。) 納屋で出番待ちだ。 ☆あの二頭の瓜坊はいつの間にか居なくなった。 やれやれだ。 おサルは相変わらず巡回してくる。 ほんとに知らない間に、沖の田んぼにハゼ干ししてある大豆を食べたらしい。乾き具合を見に行ったらカラになっ…


  • 収穫の秋。

    収穫の秋。 栗を食べ、芋を食べ、柿を食べ。 新米も美味しいし、祭りの餅まきでゲットしたお餅がまだある。 山でとったムカゴがまた美味しいのだ。 私肥ゆる秋。である。 今年はあの遅い稲刈り騒ぎで、干し柿用のスミナガラっていう渋柿の収穫が遅れ、一番いい時期を過ぎてしまった。 昨日なんとか少量とれた。親戚のおじさんが干すのが上手なので、送ってあげるのだ。 毎年出来上がった干し柿をいくらか送り返してくれるが…


  • てんやわんやー!

    季節の移ろいについて、語りたいことがいろいろあるのだが、、、 それどころでなく。(いずれまた、忘れた頃に。) この秋、ちょっと晴れては、雨、雨、雨。 ちょっと晴れてはまた、雨。 秋雨前線、台風、秋雨前線、台風。 晩生の稲が、やれん(どうにもならない)ことになってしまって。 どうにも機械ではお手上げな所が残ってしまった。 最後は人力じゃ。手刈りじゃ! 3人がかりで2日かけて刈り取り、濡れのひどいとこ…


  • 秋祭り!

    今年の秋雨はしつこいね。おまけに台風はやってくるし。明日からはいい天気らしいが。 おかげで?製作中の笛も何本か完成した。まだ続きがあるんだけど、ぼちぼち。 先週土曜、10月21日は、地元の氏神「渓村(タニムラ)八幡宮」の秋の大祭。 今年から組の氏子総代になり、また今年は当屋組が重なるため、お宮と周辺の掃除や餅まきとお供えの餅つき、神社各処のしめ縄作りなど準備やお世話が多い。 毎年、どちらかというと…


  • 巫女舞練習!渓村八幡宮にて。

    夜は地元の渓村(タニムラ)八幡宮で巫女舞の練習。 21日(土)が秋の大祭本番で、それに向けての練習だ。 当たり前だが私が舞うわけではない。教える係。 昔は女の子4人で舞っていたらしいが、人口の少ない集落のこと、なかなか4人そろわず、何年もの間途絶えていて、私がお宮の楽を習う頃からなので、二十数年前から2人舞として復活。 今は姉妹で舞ってもらっている。いつの間にやら高校生と中学生になって、すっかり大…


  • 収穫の秋。栗!

    実りの秋なのだが、とにかく雨が降る。 昨日も今日も雨。 何はともあれ笛作りは進む。 さて昨年、栗の木の葉っぱが虫(大きな蛾の幼虫)にやられて、丸ぼうずになった。 今年の春に新芽が出てこず、結局2本の栗の木が枯れてしまった。 別の場所にある3本の栗の木は無事。 今年は被害なしで、しかも実りが良い。 3本とも、品種が違い、早い2本はもう終わり。 おととい頃から落ち始めた晩生の栗は、たぶん「がんね」。…